IKEA in China
山東省は済南のIKEAへ行きました。
店舗情報は、こちらに詳しいようです。
宜家済南商場に到着
IKEAの前に、出店がいっぱい来ていました。
お子様向けに風船やお菓子が売られております。
ちょっとしたお祭り気分。
いざ、入店。
想像通りのIKEAです。
休日だったので、家族連れも多く混雑していました。強いて言えば日本のIKEAより、賑やかな印象。
ブレブレの動画しかなかったのですが、こんな雰囲気でした。
— 滝 (@taki_2021) 2022年1月28日
店内放送で呼ばれてる人がいますね。
ここは自宅か?
あまりにも自然にイスに座っています。
友人の家に遊びに来ている感覚。幸せな空間が延々と広がってました。
非常にチャイナ感溢れるディスプレイを発見。
春節に合わせたテーマで可愛いです。
IKEA飯
昼食も食べてきました。
メニューは日本と同じでした。
久しぶりの洋食に感動したのを覚えています。なんだか日本に帰国した感覚にもなりました。
ソフトクリームも自分の知っている味でうまし。
チェーン店の味が留学中の食生活を支えてくれていたことに気づきました。
ありがたや。
以上